望ましい子ども像
・心身ともに健全な子ども
・心優しく思いやりのある子ども
・自分の気持ちを表現できる子ども
・感性豊かな子ども
保育目標
・十分な睡眠やバランスのよい食事など、健全な生活のリズ
ムを身につける。
・自然の中で伸びやかに遊び、感動する心を育てる。
・人とのかかわりの中で、他の人を思いやる優しい心や自分
で考え最後までやり遂げる力を育てる。
保育方針
・一人一人の生活のリズムを大切にしながら、生活習慣や安
全に必要な態度が身につくようにする。
・情緒の安定を図りながら、さまざまな生活や遊びを通して、
自主性、協調性を養う。
・異年齢同士のかかわりを大切にしながら、身近な人々や動
植物に対する思いやりを育てる。
・絵本や物語などに親しんだり、感じたことを表現したりす
る事により、創作活動や表現活動を豊かにする。